ヨガをした後のごはんて?

公開日: : 最終更新日:2016/01/28 ダイエット教室, ヨガ教室

ヨガをするときは空腹にしておくこと。
ヨガが終わったら2時間は食べ物控えること。

などなど、制限を言われたりしますよね。

それは、ヨガのポーズによってはおなかの辺りを
ぐぐーっとねじったり、
全屈したり、後ろに反ったりと体中を使ったポーズが盛りだくさんです。
気持ち悪くなってしまったり、
安全にポーズが取れなくなったりします。
なのでなるべく空腹のときがいいのです。

lgf01a201403231700

そしてヨガの後はなんと普段の吸収力の
5倍!!!!
カラダは食べたものでできているといわれています。
揚げ物やジャンクフードは控えたいですね。

食べる時間より食べる内容が大事みたいです。

ヨガを始めると自分の体に敏感になります。

この夏はじめてみるのもいいかもしれませんね。

渋谷でならここが少人数でお勧めです。

ヨガした後は、
ビタミンCとたんぱく質!
コラーゲンを作ります。
ビタミンE!!
ホルモンのバランスも整えてくれます。

今日は何を食べますか?

関連記事

東京のヨガ教室

東京でヨガ教室探しにお困りの方。 いろんなヨガ教室がありますが、 沢山あってよく分からない…

記事を読む

東京でヨガ

ふと習い事を始めようと思ったときに、 東京は選択肢がたくさんあります。 ヨガの教室も

記事を読む

なぜ人間は炭水化物がすきなのか

なぜ人間は甘いもの(炭水化物)が好きなのでしょうか。 簡単に言うと、人類は飢餓が続いてた400

記事を読む

ダイエットと言ったらまず何を考えますか?

ダイエットって、言葉の本当意味はは美容や健康のために食事の種類や量を制限することを言うそうです。

記事を読む

no image
バーチャルオフィスなら都心一等地がいい理由は?

通勤便利な都心にオフィスを構えようとすると、高い賃料を払い続けなけれ

no image
ライブやコンサートで推しに送るスタンド花

ライブやイベント会場で見かける、スタンド花。「フラスタを推しに贈って

no image
子供の成長に!バレエ教室通いのメリットとは?

バレエ独特の優雅で上品な雰囲気は、大人も含めて周囲からの憧れの的になり

no image
パニック障害について分かりやすく解説!初心者のためのガイド

パニック障害の原因と治し方について初心者の方でも分かりやすく解説いたし

no image
看護師 求人 navi比較の利用方法

看護師 求人 navi比較の利用方法は、転職活動に必要な看護師の転職

→もっと見る

PAGE TOP ↑